top of page

学園祭・ライブステージで活躍!ヤマハEMXシリーズパワードミキサー徹底解説

  • 執筆者の写真: rnakamura0
    rnakamura0
  • 9月8日
  • 読了時間: 3分

ree

学園祭や文化祭のライブステージでは、音響設備のクオリティがイベントの盛り上がりに直結します。しかし、外部アンプや複雑な配線を用意するのは大変です。そこでおすすめなのが、ヤマハのEMXシリーズ パワードミキサーです。アンプ内蔵で扱いやすく、設営も簡単。学園祭や小~中規模ライブ、屋内外イベントで幅広く活用できます。


EMXシリーズの特徴


ヤマハEMXシリーズは、スピーカーアンプ内蔵のパワードミキサーで、外部アンプを用意せずに小規模~中規模のライブやイベントに対応できます。


  • 内蔵アンプでスピーカーを直接駆動

  • SPXエフェクト搭載(リバーブ・ディレイなど)

  • 簡単操作:ゲイン調整、2バンドEQ、マスター出力調整

  • コンパクト設計:持ち運びや設営が容易


用途としては、学園祭、講演会、セミナー、ライブ演奏、小規模イベントなどに最適です。


各モデルの特長と最適使用場面


EMXシリーズには、EMX212・312・512の3モデルがあります。それぞれの特長や最適な使用場面、スピーカー数、会場規模の目安は以下の通りです。

モデル

出力(8Ω)

入力チャンネル

最適使用場面

推奨スピーカー数

会場規模・観客数目安

EMX212

200W

12

小規模ライブ、学園祭ステージ、セミナー

2

30~50㎡、50~80人

EMX312

300W

12

中規模ライブ、屋外イベント、小~中規模体育館

2~4

50~100㎡、80~150人

EMX512

500W

12

中~大規模ライブ、屋内体育館、ホール

4~6

100~200㎡、150~300人


  • EMX-212:コンパクトで小規模ステージ向け

    高性能な12チャンネルミキサーに200W+200W(4Ω)の大出力パワーアンプと、GEQ、デジタルマルチエフェクターをSPXパッケージ、ハイコストパフォーマンスなボックス型パワードミキサー

    EMX-212のレンタルはこちら👉

    ree

  • EMX312:中規模ライブや屋外イベントに最適

    高性能な12チャンネルミキサーに300W+300W(4Ω)の大出力パワーアンプとコンプレッサー、GEQ、デジタルマルチエフェクターをSPXパッケージ、ライブやイベントなど多彩な用途で活躍するボックス型パワードミキサー

    EMX-312のレンタルはこちら👉



  • ree


  • EMX512:大規模ステージや多人数向け

    高性能な12チャンネルミキサーに500W+500W(4Ω)の大出力パワーアンプとコンプレッサー、GEQ、デジタルマルチエフェクターをSPXパッケージ、ライブやイベントなど多彩な用途で活躍するボックス型パワードミキサー

    EMX-512のレンタルはこちら👉

    ree

スピーカーの選定と設置ポイント


  • 出力に応じて2~6本のパワードスピーカーを目安に選定

  • 会場全体に音が均等に届くように高さや角度を調整

  • 屋内体育館や屋外イベントでは、複数台をステレオ配置やモニター配置で活用


学園祭ライブステージでの活用例


  1. 事前打ち合わせ・現場下見ステージサイズ、設置場所、観客動線、電源、搬入経路を確認。安全性を確保しつつ、スムーズな設営を計画。

  2. 設営・音響設定ステージ部材や音響・照明機材を搬入。EMXシリーズで音量調整や簡易整音操作を行い、学生や出演者が安心してパフォーマンス可能。

  3. 本番サポート音響トラブルや調整範囲内の整音操作をスタッフが実施。照明や簡単なエフェクトも活用してステージ演出を強化。

  4. 撤去・回収イベント終了後のステージ撤去、機材回収もトータルで対応。学生の負担を最小化。


まとめ


ヤマハEMXシリーズのパワードミキサーは、学園祭や文化祭のライブステージに最適。アンプ内蔵で設営が簡単、整音操作も可能で、小規模から大規模まで幅広く対応します。


  • EMX212:小規模ライブ向け、スピーカー2本、50~80人規模

  • EMX312:中規模向け、スピーカー2~4本、80~150人規模

  • EMX512:大規模向け、スピーカー4~6本、150~300人規模


学園祭やライブステージの音響でお悩みの学校・学生実行委員は、ヤマハEMXシリーズの導入を検討して、快適で安全なステージ環境を作りましょう。


WEBからのお問い合わせ

株式会社京都レントオール

京都府京都市上京区元北小路町176

TEL 075-432-0199

FAX 075-432-0180

bottom of page